majan-talk <第五十一回>麻雀は4人で楽しむゲーム〜場所や同卓した人と楽しい空間を作ろう〜 こんにちは。 麻雀大好きともさんです♪ 鳴いて手牌が4枚になると「4cmだから逃げられない」など言いますよね! 「実際は4cmじゃないんじゃないの?」 と麻雀仲間から素朴な疑問。 「確かに、何センチだろう?」... 2022.03.03 majan-talk
majan-talk <第四十二回>麻雀でチョンボとなる時、和了り放棄となる時はどんな時? こんにちは。 麻雀大好きともさんです♪ 1月3日のMリーグで、 魚谷プロがまさかのノーテンリーチ。 流局時にチョンボとなりました(TT) 南3局、南家30500点の2位。 「1111223m 678p... 2022.01.08 majan-talk
majan-talk <第三十一回>「麻雀が強くなるための心と技術」を読んで。ついてないって本当に運が悪いだけ? こんにちは。 麻雀大好きともさんです♪ 先週末は麻雀旅行で2日間みっちり、たっぷり麻雀を打ってきました♪ 麻雀の合間に美味しいごはんと温泉。 本当に幸せでした!とても楽しい旅行計画ありがとうございました☆ 温... 2021.11.23 majan-talk
majan-talk <第三十回>2人麻雀で遊ぼう!!2人で麻雀ってどんな感じ? こんにちは。 麻雀大好きともさんです♪ 旦那と夫婦で麻雀が大好きなため、家に麻雀卓があります! 普段は麻雀仲間を呼んで4人で麻雀をしています。 しかし急に麻雀をどうしてもしたくなるのが「ともさん夫婦」です(^^)/... 2021.11.18 majan-talk
majan-talk <第二十八回>麻雀を一緒に打っている時に「この人打てるな!?」と感じる場面 こんにちは。 麻雀大好きともさんです♪ 麻雀は初対面で数回打つ場合は、「勝っているから強い」「負けているから弱い」はあてにならない事もあります。 麻雀は運の要素も多いため、続けてラスを取っていても「ただ運が悪かっ... 2021.11.12 majan-talk