麻雀を語ろう!!〜テンション上がる配牌や希少現象との出会い〜

majan-talk

こんにちは。

麻雀大好きともさんです♪

今月26日、とうとうMリーグファイナル終了しましたね!!

最終戦、見どころはたくさんありました!!

近藤プロの倍満ツモでトータル優勝に近づき、そこから冷静に追い上げた堀プロ。

南3局、4局でどちらも跳満を和了らなけらば優勝条件にならない大井プロの必死の倍満級の手作り。

個人成績より、チームでのトータル優勝を目指す姿勢がとってもカッコよく「チーム戦の良い所だなぁ」としみじみ思いながら見てました(^^)

実況も楽しく聞かせていただき、1番印象に残ったのはオーラス。

大井プロが聴牌ならオーラス親の堀プロはノーテン宣言で優勝決定、しかし大井プロがノーテン近藤プロが聴牌なら堀プロも聴牌しなければいけない状況。

「大井プロ聴牌なのか、、?」と様子を伺う姿勢と実況の「これは大井プロは聴牌って思いますので堀プロは聴牌しててもノーテン宣言するでしょう」とのコメント。

結果は、堀プロは聴牌しツモって点数を稼ぎましたが、

麻雀技術だけでなく相手の心も読みながら打っている所は面白く流石はプロ!!と思いました☆

普段は和了りやめOKでやっている私ですが、和了りやめ無しのルールでは、聴牌宣言するかしないかで優勝が変わってしまったり、優勝を決める事になったりしてドキドキだなぁと思いました♪

①幻の四槓子

四槓子は役満の中でももっとも出にくい役満です!!

四槓子見た事も、和了ったと聞いた事もありません((+_+))

最近の出来事として、自分で暗カン3回し、最終何かの暗刻と単騎待ちとなった場面があったそうです。

珍しく四暗刻も狙えそうでドキドキしますね!!

この時のルールは「カンが4回成立した時点で四槓子和了り」だったようで、暗刻の1mカンした時点で幻の四槓子和了りです!!!

これはテンション上がります⤴︎⤴︎

四槓子についてはお店のルールで和了り方に違いがあるようです。

Mリーグルールですと、四槓子は4回目のカンをして単騎待ちで和了らなければなりません

ちなみに、4回目のカンをさせた人はパオになります。

すごーく稀な事態ですが、四槓子が出そうな時はお店のルールをしっかり確認した方が良いですね(*^^*)

こんな牌姿が来たらちょっと震えませんか?

北カン!発ツモ。

四槓子、四暗刻、大四喜、字一色の4つの役満複合!!

考えただけで震えます、、、

夢でなら出せそうです、、笑

②地和チャンス!!

天和(テンホウ)も地和(チーホウ)も出にくい役満ですが、子は3人いるため、地和の方が頻出度は高くなると思います。

天和、地和は麻雀仲間で和了った事があると聞いた事があります!!

私も地和チャンスは今までで2回くらいありました(*^^*)

天和チャンスはまだ1回も無いかなー。

さて、麻雀を後ろから見ていて実際にあったちょっと笑える場面!!

南場、自分は西家。

配牌「44s 89s 234m789p 東東東」

地和チャンス!!

第一ツモに力が入ります⭐︎

な、なんと第一ツモは暗刻の東ツモ

ちょっとびっくりしますね(*´-`)

ここで「ツモ切りダブルリーチ」にするか、

ダブルリーチは無くなってしまうが、「暗カンをしてリーチ」するか、、、

皆さんならどうしますかっ!?

麻雀仲間は東を、カンしてリーチ♪

私もカンドラ裏ドラ載りそうてすし、カンしてリーチするなぁと思いました(^^)

旦那はツモ切りのダブルリーチを選択するとの事。

「裏ドラ期待より、確実に2翻あるからダブルリーチ」と。

お堅いですなぁ〜

こういう意見を聞くと、旦那より私の方が若干ギャンブラー気質なのかも笑

結果は出和了りで、リーチのみ。

裏ドラありませんでしたー(>_<)

70符1翻の2300点!!

麻雀仲間が一言

「うわー!ダブルリーチの方が高かったじゃん。、、300点笑」

と300点差を嘆いている所も面白かったです(*^^*)

ダブルリーチだと、40符2翻で2600点でした。

③1番役が多くなる牌姿って?

以前、旦那から「1番役が多くなる牌姿ってどんなだと思う?」と。

ドラや役満は含まず考えます。

他の麻雀仲間にも質問し考えた記憶があります。

例:清一(6翻)、ダブルリーチ(2翻)、海底(1翻)、ツモ(1翻)、ジュンチャン(3翻)、平和(1翻)、ニ盃口(3翻)=17翻

初めはこの17翻が最高だと思ってました。

しかし、旦那は試行錯誤してもっと役が多い牌姿を考えつきます!!

ダブルリーチ(2翻)、混一色(3翻)、3槓子(2翻)、3暗刻(2翻)、小三元(4翻)、ダブ東(2翻)、チャンタ(2翻)、海底(1翻)、ツモ(1翻)=19役

ダブルリーチの後に3回カンって、なかなか思い付かないですよね(*_*)

タブ東(もしくはダブ南)も盲点で気付きませんでした。

色々な牌姿を考えるのも楽しいですね♪

→ダブルリーチ(2翻)、混一色(3翻)、三槓子(2翻)、三暗刻(2翻)、小三元(4翻)、ダブ東(2翻)、トイトイ(2翻)、混老頭(ホンロウ)(2翻)、河底ロン(1翻)=20役

20役で限界ですかね!?

④闇を利用し倍満回避

自宅に麻雀仲間を呼んで麻雀を打っていた時に事件は起きます。

旦那が壁に背を付け麻雀観戦中。

うっかり背中で電気のボタンをポチッと押してしまい一瞬真っ暗闇に!!

「すみません!!」と

すぐに電気を付けますが、その一瞬に切られた7pが実は倍満の当たり牌。

電気を付けた瞬間次の人が牌をツモっていて和了れなかった、という事がありました(*_*)

その局は流局。

電気が消えなければ倍満和了れていたと麻雀仲間から聞いて、旦那はメッチャ謝ってました笑

とっても心の広い方で「別にいいよー」と気にしない感じで言っていたのが流石カッコ良いなぁと思った出来事でした☆彡

アニメ級の出来事が実際でもあるんですね!!

麻雀を打っていて、「珍しい事」、「テンション上がった出来事」等があればぜひ教えてください╰(*´︶`*)╯♡

これからも麻雀楽しく盛り上がっていきましょう⤴︎⤴︎

↓↓ここから広告↓↓

楽天GORAhttps://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMMIK+3B2PRM+2HOM+7O29U&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0eb4cf04.fd65a65c.0eb4cf05.fa3f041c%2Fa21100764505_3HMMIK_3B2PRM_2HOM_7O29U%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fgora.golf.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.rakuten.co.jp%252F

コメント

  1. 麻雀俳人ヨット より:

    大会準優勝おめでとうございます!!
    前日の4連勝の時も予選4回戦で対局した時も圧倒的な強さと勢いを感じたので、当然の結果だと思います。特に強者ぞろいの決勝卓で2局ともトップを取っての準優勝ということで、内容的にも素晴らしいものだったと思います。次回は是非、大会の決勝卓(できればA卓)でトモさんと対局できるよう頑張っていきたいと思います。

    ①の四槓子のネタさっそく採用してもらい、ありがとうございます。私も雀荘のマスターから聞いただけで、その場にいた訳ではありませんが、(そこの雀荘のルールだと)四槓子と同時に単騎待ちの方が出たら四暗刻単騎の和了という極めてレアなケースだと思います。

    ②は私だったら槓をして(ダブリーとの点差→1翻で2600-2300=300点、2翻で5200-4500=700点、3翻以上は満貫で点差なしを考えると槓ドラメリットをとります)巡目も超早い訳ですから、ペンチャンを落として良形聴牌立直を狙います。

    ③の20翻はすごい発想力だと思います。ざっとネットを検索した感じでは17翻が最高では?という記事があった位ですので、20翻を紹介すれば、ネットがざわつくんじゃないかと思います。

    これまでで一番テンションが上がったのは、前にも一度コメントした記憶がありますが、大会時の四暗刻単騎の和了です。5巡目で三暗刻ドラ1を聴牌、四暗刻を狙って回していた時に7巡目で親の上家が立直、その直後に雀頭だった東を自模り四暗刻単騎聴牌、ペンチャン待ちだったドラの8p・9pのどちらを切るかの選択でしたが、ノータイムでドラの8pを勝負、対面がそのドラをポンして出した9pで和了しました。
    イメージしていた通りの「爆牌」(片山まさゆきの漫画「ノーマーク爆牌党」より)切りでの和了だったので、これまでの自分の中では最高の和了です。

    逆に一番テンションが下がったと同時に希少だなと思ったのは、これもコメントした記憶がありますが、四枚目の西切りでの国士無双振り込みです。これも5~6巡目だったと思いますが、上家の公九牌を2~3枚捨ててのリーチに対して、ポンカスの西を99%安全牌と思って切ったのですが、国士無双に放銃。その瞬間は他の字牌と間違えた誤ロンだと思った位の衝撃を受けました。

    日常の対局の中にも色々なドラマがあり、そのたびに一喜一憂しながら楽しめるのも麻雀の良さだと思います。勝負事はポーカーフェイスが一番で有利ということは重々承知ですが、あくまで自然体でその場の空気を楽しみながら、勝利への執念や麻雀に対する信念を持ちつつ、自分も含めて対局者全員が楽しく麻雀を打っていけたらなと思っています。

    • tomo-sann より:

      コメントありがとうございます!!
      いつもネタ提供ありがとうございます♪
      ②の暗カン後に、良形聴牌リーチを狙う考えも良いですね!新しい意見ありがとうございます(*^^*)

      ③の20翻すごいですよね!!
      実践では出なそうな幻の役重なりですが、こうやって色々考えるのは楽しいですね(*´-`)

      四暗刻の和了り、いつ聞いても「すごいなぁ!!」と私も思います!!
      ノータイムでドラを勝負した所が、和了りの秘訣ですね!!少しでも迷うと近くに牌持ってるのかな?と思われ和了り率が若干下がるかもですしね!
      どの牌が来たら何を切ると未来を見据えた意志のある牌選び流石です(*^^*)

      国士無双の件も本当に稀ですよね!
      今後ずっと麻雀をしていっても希少現象として私の心にはずっと残っていくだろうなぁと思ってます。
      誤ロンだと思うほど衝撃でしたねw

      これからも、たくさん麻雀楽しんで色々なドラマ作っていきましょう⭐︎
      これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  2. 麻雀廃人アクト より:

    お疲れさまです、20翻は凄いですね!実戦ではリーチ、一発、小3元、メンホン、トイトイ、三暗、ホンロウ、の15翻が最高です。ダブルリーチはやはり良形か上がりやすい待ちに変えます、その間に赤引いたり、ドラ引くこともあるでしょう。役満聴牌でテンション上がりますが、対局中にその日自分が好調だと確信した時、いろいろ妄想して上がります!逆に不調だと自覚した時は打ちかた変えたり対処しなければいけません、普通に打っていては結果ついてきません!先日の大会でダブルリーチ、メンホンの牌姿初めて見ました、ほんと驚きです!予想外のことが起こるのも麻雀の魅力ですね(^^)

    • tomo-sann より:

      コメントありがとうございます!!

      実戦で15翻出したんですか?!
      凄すぎます!!!
      数え役満を飛び越えましたね∑(゚Д゚)

      ②についてのアクトさんの意見ありがとうございます!!
      自分の状態も見極めながら牌選択をしていく事も今後考えていけるように私も頑張りますm(_ _)m

      ダブルリーチ、メンホンは凄すぎます!
      麻雀は本当に予想外のこと、希少現象が起こるので、いつも何かしらドラマが生まれてとっても楽しいですよね♪

      これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました