<第五十五回>麻雀:悲しい出来事~役が付かない安めの牌を引いてきた!!~

majan-talk

こんにちは。

麻雀大好きともさんです♪

皆さん麻雀をしていて「高め」「安め」嬉しくなったりガッカリした事はありませんか?

4mツモ1mなら123の3色だったのに、、。」と。

高目8000点、安め3900点とか良くありますよね〜。

この前、麻雀仲間が気合いを入れて「ツモ!!」と和了った場面がありました。

ド高めのドラ1sツモ!!

「リーチ、ピンフ、ツモ、ジュンチャン、3色、ドラ」の倍満で4000点-8000点!!

4sツモなら、

「リーチ、ピンフ、ツモ」の700点-1300点

高め安めは良くありますが、6翻も差があるこれほどの高め安めは珍しいなと思いました(*´ω`*)

安め4sでは和了りたくないですね(笑)

実際4sツモやロンの時、皆様なら和了りますか?スルーしますか?

状況にもよりますが、私はリーチし4sでも和了っちゃうかなと思います(*^^*)

もちろん、南入しており、ラスで点数が必要な時などはリーチかけずダマで構え、4s自分で持ってきたらツモ切りフリテンリーチを行くと思います♪

  ※萬子(マンズ)=m・索子(ソウズ)=s・筒子(ピンズ)=p 

①以前の大会で安めツモ

大会での出来事。

オーラス自分は北家で15800点の3位。

1本場、供託1本。

2位の親と9500点差。

4位とは7900点差。

6巡目くらいに1-4p聴牌。

高め4pの3色ツモで2000-4000点で2位まで浮上の状況。

リーチ!!

1pの和了りはスルーして4pのツモか親からの直撃で和了ると頭で考えます。

しかし、親から追っかけリーチ!!

この時まだフリテンにはなっておらず、安め4pが他家から出た時とツモって来た時どうするか、、

親リーチ来た事で状況が変わり迷っている時

1pをツモってきた、、、

まだどうするか考えてなかったのにー

1p持ったまま時が止まり

同卓者から「あら?リーチしてるんじゃなかったっけ?」と不思議がられてしまいました(;^ω^)

「他家からリーチ来たらどうするかまで、ちゃんと考えておけば良かった」、と反省して

「ツモ」とこの時は和了ってしまいました(*_*)

親リーチに振り込んだらラスまで見えますし、

リーチ棒が出たため、裏1条件でツモっても2位になれるためここはツモ和了りして正解です♪

結果は裏載らずに700点-1300点で3位現状維持で終着しました。

リーチ棒が増えたり、他家から動きがあると、自分の動きも変わったりして難しいですね(>_<)

②フリテンで高め追求リーチ!

オーラス、点数が必要な状況。

6s高めのピンフタンヤオ3色。

旦那はダマで構えていましたが、安めの9sツモ。

「こんなので和了れるかー!!」と9sツモ切りフリテンリーチ!!

一発目で安め9s再びツモって来た旦那は笑いながら「ツモ」

裏も載せて結果オーライ♪

まくりトップまでいっていた記憶あります⭐︎

9s切り、9sツモってちょっと笑えますね(*´ω`*)

③和了りたいけど和了れない!

皆様は同巡内フリテンで和了りを躱された経験はありませんか?

有名な雀鬼の場面では、

↑YouTube雀鬼クロス連合vs雀鬼&マスター【裏技】引用

https://youtu.be/09j8SxLyWU0(10:10くらいからのシーン)

中切りの1-4s・発待ちの聴牌。

この時役満縛りのため1sでは和了れません。

それを見越したように他家が1sを切ったのを見て雀鬼・桜井章一は発を切り同巡内フリテンを利用して振り込みを回避します!!

雀鬼面白いですね~(^^♪

今週麻雀を打っていて麻雀仲間もこの同巡内フリテンに出会っていました(笑)

5mと東の片和了りシャボ待ち聴牌。

他家から5mが捨てられ、同巡内に東が捨てられました。

しかし、ここは冷静に東をポンし単騎聴牌で構え数巡で和了りました。

同巡内フリテンされると「やるな?!」となんだか笑っちゃいますね♪

麻雀仲間に言われました

麻雀仲間と麻雀中に、手牌良く喜んで先制リーチをした時↓↓

1-4m待ちで結果和了れましたが、

麻雀仲間から

「ともちゃん2m待ちかと思った!早いと良くあるから〜笑」と。

確かに、最近は引っ掛けリーチの時「しめしめ」と悪ともさんになりニヤニヤする事多いなぁ〜と思いつつ、

皆様良く見てるなぁ〜と感心!!

麻雀始めた頃は「綺麗な両面待ちで、ツモ和了りを目指す王道麻雀で勝負!!」とキラキラしながら打っていた私ですが、

麻雀を打ち始めて約5年。

ツモでもロンでも和了りやすそうな待ちを選択する!と意地汚さも出てきました(笑)

色々な方と打たせて頂き、見させて頂き、意見聞かせて頂き、

色々な選択が出来る様になった、とも言えるかな♪

最後に

高め追及の精神はカッコ良く、和了った時は喜び倍増ですがアニメのように必ず和了れるわけでもありません。

点数状況によっては必要な戦術でとっても大切ですが、

和了りをスルーした事により、振り込みの可能性も出てきますし((+_+))

旦那と、和了る?和了らない?など話をしていて、良い言葉だなぁと感銘を受けた旦那の言葉

「和了った時は感謝しないと。」

安めでも自分が和了る事で、他家の手を潰し自分は少なくともプラスになります。

「点数が必要な状況以外は安めでも感謝して和了る」という旦那の意見に今の私はとっても大賛成しています♪

色々な考え方がありますし、高め追及もとっても素敵なので自分のスタイルをしっかり持って打っていけたらと思います(^^♪

これからも、皆様の考え方・打ち方・戦術等学ばせて頂きたいと思います。

また、少しでもブログを見て「そうか」と麻雀について楽しく感じられて頂けていれば幸いです(^^)/

↓↓ここから広告↓↓

楽天ブックスhttps://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMMIK+3B2PRM+2HOM+6VCBM&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0eac8dc2.9a477d4e.0eac8dc3.0aa56a48%2Fa21100764505_3HMMIK_3B2PRM_2HOM_6VCBM%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F

コメント

  1. 麻雀俳人ヨット より:

    さすがB卓の王者、「安めでも感謝して和了る」良い言葉ですよね。

    卓の中に「小さいおじさん」がいるという人もいますが(笑)、私も「麻雀の神様」はいると思っています。和了りや自摸、もっと言えば楽しく麻雀ができることに感謝しないと、本者の運は巡ってこないのかなと思っています。

    究極の「高め・安め」はブログの緑一色のような役満絡みだと思います。私も去年の10月に
    1mと5mにシャボ待ちで九蓮宝燈を聴牌、立直はせず、対面から出た5mをスルーして、2巡後に同じく対面から出た1mで九蓮を和了しました。役満狙いの見逃しは「麻雀の神様」も許してくれると思います。

    日曜の大会は、予選最終戦でトモさんにやられて決勝進出できませんでした(T_T)
    トモさんもラスは取れない局だったと思いますが、序盤でハネ満+満貫20000点を振り込んでも、あきらめず復活して決勝進出を果たしたのは流石だと思います。

    「あきらめない心」大切ですよね。次回の大会こそ、トモさんを見習って、折れない気持ちを持って、まずは決勝進出を狙いたいと思います。

    • tomo-sann より:

      コメントありがとうございます!!
      「和了りや自摸、もっと言えば楽しく麻雀ができることに感謝しないと、本者の運は巡ってこないのかな」→本当にそう思います!!
      どんなに辛くても真摯に耐えていれば良い手な来ると思いますし、楽しく打てていれば麻雀の神様も見ててくれるかなぁと思います♪

      九蓮宝燈流石です!!
      私は4麻で和了った事無いので尊敬!我慢した甲斐がありましたね、すごい☆彡

      予選最終戦、振り込んでいましたが、高い手も和了れていたので運が良かったのが大きいです!ヨットさんは苦しそうな半荘でしたね(><)

      毎月の大会楽しいですよね!
      次回大会も楽しく
      優勝目指して頑張りましょうm(_ _)m

  2. 麻雀廃人アクト より:

    高目追究大好きです!配牌からなにを目指せばベストなのか決めなければいけません、点数状況加味し選択しますが高目、低目ある聴牌になること勿論あります、基本的には低目でも上がりますが特殊な状況の時はあらかじめ高目しか上がらないと決めています!迷うことはありません。低目ツモった時は運命だと思い上がります(´`:)麻雀には流れがあると思っています、できるだけ逆らわず乗っていくよう打つようしてます。大会決勝2戦目にこんなことありました優勝条件は1位で60点差あり東3局の北家トップの東家とは24000点差の2位で25900持ち8順目に5.赤5m111.234.4赤56.68pのカン7p待ちで聴牌、リーチするかまわすかで悩みましたが、7pだけは鳴き、良形に変わればリーチ、p引けば清一と判断、すると同順7p鳴け5m切り次順に4p引き赤5m切りで147pで聴牌結果、南家から12000点上がれました、たまたま旨くいきましたがリーチが正解なこともあります!鳴き、リーチの判断難しいですね!貴方ならどう打ちますか?感謝といえば妻を亡くし、失意のどん底から救ってくれた麻雀、麻雀仲間すべてに感謝しています✨勿論わるトモサンにもです、もっともっと意地悪になって下さい🙇‍♂

    • tomo-sann より:

      コメントありがとうございます!!
      「配牌からなにを目指せばベストなのか」→上手いなと思う人はこの序盤からの最終形を考えられる力があるなぁと思ってます。
      私も最終どんな手になりそうか?と最近は考えて打つように意識しています!
      そして、高めだけ和了る、リーチが来たら追っかけまたは安めでも和了るなど、状況によって考えておかないとなぁと麻雀を打つ度思いますが、これがなかなか難しく頑張り最中です(。-_-。)

      大会の時の例題ありがとうございます!
      東3局、赤赤あるので私はリーチしちゃっているかなと思います(*´-`)
      急所の7pがチー出来れば清一も目指せますし、両面に変わったらリーチなど変化も考えながら清一を和了ったのは流石です!!

      私も麻雀に出会えて、素敵な麻雀仲間に出会えてとっても幸せな日々を過ごせて感謝してます!!
      これからもよろしくお願い致します🙇‍♀️

タイトルとURLをコピーしました